2014年12月21日日曜日

【穏便】 食品の瑕疵で製造元に返送した経験について

わたしがペヤングを最後に喰ったのは、もう30年ぐらい前、学生時代まで遡ると思う.当時はペヤングが一番旨いと気に入っていたのでペヤングを選好してモリモリ食べていました.

今では、カップ焼きそばの定番的に「やっぱこれが一番旨いわ」と思うのはUFOなんです.UFOのあの酸味強めのソースが好きです.UFOの麺が2年ぐらい前に変化して長いストレート麺になったのは少し不満でありまして、わたしはその前の如何にもインスタント麺という縮れた麺の方が好みであったことだよ.

カップ焼きそばというと、ゴキブリ内蔵型ペヤングをtwitterにupした人は抗議が殺到して炎上したのでアカウントを削除しちゃったそうで、お気の毒様です.
様々な炎上事件を経て、昨今のネットユーザーの若者の間では、「目立つとヤバイ」という認識が底流に存在するという説があり、80年代のタケノコ族とか暴走族の目立ってナンボという時代に、アニヲタとして何も目立つ意欲の無かった自分としては、メインカルチャーに目立ったら負けバイアスがかかる時代になったのか?と不思議な印象を持ちます.

さて、食品の瑕疵というと、一度だけわたしも経験がありました.

わたしは旅行に行くと、その土地でしか見られない「地カレー」のレトルトを買う習性があるんです.先日、金沢方面に行って買った「カレーのチャンピオン」もその一環と言えます.ハウスとかS&Bの大手食品メーカーではなくて地場の食品製造会社のレトルトカレーを買うことになります.
1日目
すでに何処の旅行だったか忘れましたが(長崎だったかも)やはりレトルトカレーを買いまして、家で紙の外箱を開封して中のレトルトを取り出したところ、、、中身のカレーが漏れていました.3ヶ買って他の2ヶは異状なし.

カレーの漏れ量は僅かで、封止部分が外れてドバーと出たのではなく、何か尖った針のような物でプチっと穿孔したのが漏れの原因でした.しかしそれが原因で中身が腐っていたら嫌なので、食べるのは断念しました.
ただし、自分が運搬する過程で穿孔したのかもしれません.そこで、紙の外箱をじっくりと観察しましたけど穿孔穴は見つかりません.ということで、これは食品製造会社の瑕疵であると結論づけました.大手メーカーじゃないんで、小ロット生産でいい加減な作業してるんだろう.

当然思いついたのは、こういうの写真に撮ってネットにupする奴っているんだよね、というコトでしたが、まずは製造元の出方を見ようかと、いきなり写真付きでネットにupなどという粗暴なコトはせずに製造元に次のようなFAXを打ちました.

--------------------
XXXX食品様
平坂久門    東京都目黒区XXXXX     03-XXXX-XXXX

平素お世話になっております.

7月29日に、長崎県XX市の土産物屋で御社のレトルトカレー、商品名「長崎XXXXカレー」を購入致しました者です.

パッケージを開封いたしましたところ、外箱には損傷は見られないのですが、レトルトパッケージに穿孔穴があり、そこからカレーが漏れ出しているのを発見致しました.内部にのみ見られる穿孔穴ということで、出荷時からあった穴であろうと思いました.つきましては、商品の交換をお願いしたく存じます.

現物はそのまま持っておりますので、御社宛に返送するなどの処置をご連絡いただけましたらそのように致しますので、ご指示をいただけますでしょうか?

#購入店の名称までは覚えておりませんが、観光地はXXXでした.

では、よろしくお願い致します.
--------------------

2日目
そしたら、翌日すぐに電話がかかってきまして、スミマセンでした、こちらでも原因究明等したいので着払いで返送してもらえないか? 代替商品はすぐに送りますから、とのコトでした.こちらとしても代替品をもらえるのなら実害は無いのでそれでいいやと、対応に合意して交渉をお仕舞いにしました.

3日目
漏れたカレーを着払いで返送しました.

4日目
なんと速いことに代替品が届きました.つまりわたしの返送品が現地着するよりも先行して代替品を発送したみたいでした.こちらのクレーム品は1箱でしたけど、4箱が送られてきました.わ~い.

こういうのに味をしめてクレーマービジネスに染まるキチガイが居るんだろなと思いました.

-----
ペヤングに戻りますと、ペヤングの不幸はそのパッケージにも原因があったのではないかと思います.というのはUFOですと、蓋がシールされているんで調理前に麺を取り出してゴキチェックする意欲が湧きません.ところがペヤングだと蓋が嵌め込み式なので調理前に全部バラせるんですよね.なので、消費者にゴキブリの存在を気づかせてしまう可能性という点でペヤングは不利だった.UFOはそこまで考えているんですね.日清の一日の長を感じます.
ひら的にはダイエット中ですのでカップ麺全般は禁じ中.

かしこ


人気ブログランキングへ

4 件のコメント:

  1. クレーマービジネスの最悪のヤツです。
    http://dmm-news.com/article/902268/
    勢力拡大する反捕鯨団体「シー・シェパード」の忌々しき“ビジネスモデル”
    近年、高性能の妨害船や装備品を相次いで購入している背景には、右肩上がりで急増する支援者からの寄付金収入がある。産経新聞が入手した、SSが毎年、米国政府に提出する活動報告書によれば、2004年に120万ドル(約1億4000万円)だった年間収入は直近の12年では、1365万ドル(約16億2000万円)と11倍強に増えた。

    返信削除
    返信
    1. 反捕鯨はベトナム枯れ葉剤への目くらまし説は有名ですね.

      削除
  2. ソニーOB:佐藤2014年12月22日 1:24

    私はそういう機会はないですが、一度だけローソンのあんかけ焼きそばを買って食べた時の話です。1年半くらい前かな?
    食べると白菜が妙にしょっぱいと感じたんです。あんかけの味が付いているというよりは白菜の漬物を入れているんじゃないかと思うほどの味(本来白菜はやや甘みを感じるじゃないですか)。それでローソンのお客様相談センターへメールして「白菜は白菜漬けを使ってないですか?しょっぱいです。」と書くと次の日に電話があり、直接お話が聞きたいとか。
    次の日にローソンのエリアマネージャーとお弁当製造会社の部長レベルの方が家まで来て状況を聞いて帰りました。その時に手土産にクッキーの詰め合わせを頂きました。
    なめくじが入っていたと言ったものではなく、白菜の味がしょっぱいのはおかしいのでは?だったのですがその対応に驚いた事があります。

    返信削除
    返信
    1. もしそれを冷凍しておいたとしたら、回収したあんかけ焼きそばの白菜の味を工場の人が実際に食べてチェックするのかしら? 塩分検査機で測定するのかな? うーん.

      ゴキ入り焼きそばについてペヤングは当初「ありえない事だ」と表明したらしいですが、写真を見るとどこのメーカーの製造ラインでもライン上でゴキさんが転けたら入っちゃうように思われます.カメラでゴキチェックするしかないんじゃなかろか?

      リターナブル瓶の清涼飲料では、人の目で異物チェックしていましたが、ちょくちょく小売り店からの異物混入返品はありました.異物チェック専門のオバサンがいるの.昔の某社での体験です.

      削除