2016年1月28日木曜日

レインボーブリッジの上でエンストしたリード100は修理できたか?

昨日、レインボーブリッジの途中でエンストしたわたしのリード100.これはかつてのエゴバー、いまのジン&トニックのマスターからタラバガニとの物々交換で譲ってもらった由緒あるバイクなのです.

基本的には近所のバイク屋に入院させるつもりではあるのですが、素人でも可能な基本的な点検ぐらいはしておこうと思いまして.

↓サイドカバーはネジ3本で外せます.赤丸がキャブレターで、黄色丸がキャブのドレーンです.キャブのドレーンネジを回して、ガソリンがドレーンからぴゅーっと出ることを確認.燃料系の詰まりではないようでした.
↓次にシートを外しました.ネジ4本でパカッと外れちゃいます.エンジンを覗いて、オイルの飛び散りとかはありませんでした.
↓股の間、かかとの辺りにプラグの窓があります.プラグを外してみましたら、、、、
↓こんなに汚れたプラグは初めて見ました.ここまでなるまで動くんだからエンジンってすごいわ.これのどこに火花が飛んでいたのか不思議なくらいです.
ワイヤブラシでゴシゴシやりましたら、ハンダみたいな金属性の物質でスパークギャップがショートしてやがる.ひどいひどい.掃除したけれど、電極が磨り減っていて交換するべきと思いました.

とりあえずプラグを装着して、エンジンをかけたら、一発始動.修理代が浮いた.

近隣を少し走ったら全然問題なしでした.

#プラグは交換します

↓ちょっと高価なインジウムだかイリジウムを使ったプラグに交換しました.近頃のプラグは尖っているんですね.ポテンシャル勾配がキツくなっていい感じです.(NGK BPR6HIX)
かしこ


人気ブログランキングへ

3 件のコメント:

  1. ソニーOB:佐藤2016年1月29日 0:00

    あれれ、100ccバイクでレインボーブリッジって通行出来るんですか。250cc以上だと思ってました。

    返信削除
    返信
    1. それが堂々と通れちゃうんですね.
      2年ほど前までわたしもダメだろと思ってたんですが.
      50ccだとどうなのかは不明ですが、ピンクナンバーならOKなんです.

      削除
  2. TOKYOとKANAGAWAで扱いが違う、どこかの地下道は通れず、白バイが待っているとか。

    返信削除