2013年10月13日日曜日

【蘊蓄】 バーでの酒の飲み方についてのプロの見解の件

先週のわたしは、猫ちゃんハウスのリフォーム物件で小銭を稼いだので、そのお金でバーで旨い酒をいただこうかと思い、中目黒の行きつけのバーでお酒を飲ませてもらいました.いただいたのは、巨峰+タンカレーのカクテル、フレッシュミントのスティンガー、ダイキリ、オールドパー、ティフィンのソーダ割、だったかな?

ウイスキーなんて不味くて飲まなかったわたしがバーに通うようになったのは38歳ぐらいからでした.カクテルなんか全然飲まなかった30歳頃のわたしに、飲んべえの女子が「カクテルには飲み方の作法があるのよ」と上から目線で教えてくれた時には、へーっそうなんだ、でもウザい話だなぁなどと思ったのを思いだしました.それで、今日バーテンさんに聞いてみたんです.飲み方に作法はあるのか?と.

ちなみにわたしは無手勝流で、その時に呑みたい酒を、ああしてこうしてとバーテンさんと相談して決めるので、作法もクソもないと自覚しています.酒とかカクテルにあまり詳しくないバーテンさんもいるので、そういうバーテンとは相談できないので楽しくないです.バイトの女子にシェイカー振らせてる店もあるくらいですからそういうお店は遠慮しときたいです.

で、バーテンさん曰く、
●飲み方の作法はないと思う.その時の気分によって飲みたい酒を飲めばよい.
●よくあるテーゼは、マティーニを食前酒として飲むかどうか? 飲むという人もいるし、あんな濃い酒を食前に飲んだら腹一杯になってしまうから飲まない人もいる.酒の作法なんてそんなもんでしかない.
●お客さんによって、飲み方は様々.
●アルコール度数が低い酒からスタートして、徐々にハードリーカーに持って行く客もいる.それでいて〆はビールとかねw     >  これってまさにわたしのパターン
●同じ酒をおかわりし続ける客もいる.来店して座ったら、黙っていても同じ酒を出す.たぶんそういう人は、酒についてあれこれと浮気的に考えるのが面倒なの.それで大抵無口.(爆笑)
●いつも3種類ぐらいの同じ酒を飲む客もいる.オーダーを待っていると、結局同じ酒を飲む.そういう人は、昼飯で定食を食べる要領で飲んでいるんだと思う.

というわけで、上から目線でカクテルの作法についてわたしに語った女子の説は今夜否定されたのでした.

ちなみにマティーニとは、マトリックスでメロビンジアンが飲んでいた、グリーンオリーブが入ったショートカクテルです.ジン(40度)とベルモット(20度)を混合した結果35度ぐらいの飲み物になりますので濃いです.
かしこ


人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿