2013年3月7日木曜日

当ブログのbackupをとってみた、みんなどうしてるんだろ?

googleでblogを始めて1年半ぐらい経ちました.その間、googleのデータセンターのHDDがデータロストしたと思われる事象には1回だけ出会ったことがあります.
http://hirasaka001.blogspot.jp/2012/10/google.html

そのときは、数時間で復旧しましたが、やはりデータを自分のところでbackupしたほうがよくないか?とはズーッと思っておりまして、google blogのexport機能ってやつを試したことがありました.ところがこのexport機能は、TEXTを吐き出す機能だけしかなく、絵や写真が吐き出されないので基本的に使えない機能でした.

その後、webのリンク先まで全部読んでHDDに落とすというフリーツールを試したこともありました.なんでか知らないけどうまく動かなかったので中止しました.

わたしはchromeを使っていまして、chromeの「名前をつけてページを保存する」機能ならば画像データも含め丸ごとHDDに落としてくれるので、めんどくさいけどこの機能でbackupしました.
↓このように日付をファイル名にしてdownloadしました.フォルダの中には.jpgなどが格納されています.記事数は約700個で、それをdownloadしたファイル数は84個、ファイルサイズは120MBになりました.
これは取り越し苦労というものだろうか???

googleカレンダーとかgmailもbackupする必要性は感じているのですが、そちらは何もしてません.カレンダーが消えるとかなりダメージが大きいわたしです.googleに依存しすぎていることがそもそもの問題かもしれません.

かしこ


人気ブログランキングへ

3 件のコメント:

  1. えーと、うちは3TBシングル 2TB-RAID1 2TB-RAID1(1だったかいわゆる2重にデータを保持するやつ)が有って、
    まずはここに書き込み、シーモンキーを使ってページを作ってから、FFFTPを使って、サイトにアップロードしています。
    (FFFTPが使えないサイトが有りその場合は直接書き込みそのページをダウンロードしています、この手間が結構大変です)
    もっと簡単な方法はないもんでしょううか?

    返信削除
    返信
    1. RAID1はわたしもやっています.

      ブログはFFFTPを使わずに直接編集する、ツールの名前はなんだか忘れましたが、googleブログはそういうシステムになっています.なので、ローカル(自分のPC)上に元ファイルがないのでbackupのやりようがないんです.というわけで、手間がかかります.

      削除
  2. 書き忘れましたが、データ保持は、リンクステーションです。

    返信削除