2012年11月5日月曜日

不信任が通っても解散しなけりゃいいんでしょ? > 民主殿

民主党が衆議院で少数与党に転落するまで、あとマジック6らしいですね.つまり6人が離党すると過半数を割り込んで内閣不信任案が通ってしまうようになるとゆう話です.
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121102/plt1211021140004-n1.htm

どの政党が民主から離党した議員の受け皿になるかが決まれば、あと6人ぐらいは雪崩的に離党するのでしょうが、受け皿である第3極が協力関係を築けるかどうかというと、悲観的な発言が維新とたち日から出ているようで、受け皿になれるかどうかは予断を許さないところかと思います.ひら予想では、選挙協力すらできないんじゃねぇの???

一方、民主党の事情としては、解散総選挙に撃って出ても敗退が予想される低支持率な政権が解散した例は戦後は一度もないそうですので、民主党が解散したがらないのは当然であります.さらに、年を越せば政党交付金をもらえるのですから、まだ民主党議員の人数がたくさんいて政党交付金をたくさんもらえる権利を取れるうちには解散はしないでしょう.

なので、11月30日の会期末までに解散して、12月16日総選挙なんか、ありえない話だとしか思えません.自民党は12月16日だとか言ってるようですけど、彼らもありえないことを承知で言ってるんじゃないでしょうか? ワイドショーでも12月16日とか言ってるけど、ホントにそう思ってるのかしら?

とはいえ、近いうちに6人が離党すれば11月30日までのどこかで内閣不信任が通りそうなわけでして、そしたら民主党はどうするかというと、とにかく解散総選挙はしないだろうから、総辞職するんじゃないですか?

野田政権が総辞職したら、各政党が首相候補者を立てて首班指名選挙をします.不信任に賛成した中小野党が再び民主の首相候補者に投票するとは思えないとすると、消去法で自民党が選挙を経ずして少数与党に返り咲くんじゃないでしょうか?

与党に返り咲いた自民党が、少数与党はかったるいから即座に解散総選挙をするか、それとも夏の衆参同日選挙まで粘るか? わたしとしてはそっちのほうが今や興味の対象ですが、どうなんでしょ?

追記 11月9日:  年内に自爆解散するって本当ですか?www
マジック0になるよりも自爆を選ぶと?
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121109/plt1211091825005-n1.htm

追記 11月11日:  野田がTPP参加表明するというので民主の反TTP議員が離党するかも.
小沢グループが細野首班候補に投票するかも  →  民主政権継続
いやはや、一寸先は闇ですかな?


人気ブログランキングへ

15 件のコメント:

  1. 政党交付金が贅沢乞食向けの生活保護費になっている。
    しあも、この金目当ての居座りが全然騒動にならないところ
    がもう絶望的ですな~。

    返信削除
    返信
    1. おいしい互助会ですね.
      だいたい、解散しろと言ってる自民も金欠で選挙どころじゃないそうですが.
      どいつもこいつもアジテーションと見せかけばっかりで本音はしっかり
      隠しているように思われ.

      削除
  2. 民主党に田中時限爆弾がくすぶっているようです。炸裂するのでしょうか?

    みんな、言うだけ。
    自民党ならば、本当に安定的発展が期待出来るのでしょうか?
    民主が掲げた、消費税UPを横取りして国民のためになる政治が出来るかは、疑問?
    勝算は自民党と言われているが?

    返信削除
    返信
    1. 開校準備を進めている大学としては、迷惑な話だと思います.大臣の気まぐれで認可しないって、日本は法治国家じゃなくて中国みたいな人治国家でしたっけ?田中真紀子のクセにこの程度かよという気もしますがね.もっと腰が抜けるような大騒動をやるんじゃないかと思ったものですからw.
      自民党ならば安定的発展が出来るかどうかは、そんなことはないと思います.自民党の中にもいろんなのがいますから.
      有権者は、ウンコ味のカレーか、カレー味のウンコのどちらを選ぶかしかできないと思います.

      削除
  3. どうして日本の政治はダメに成ったの?????????????????

    返信削除
    返信
    1. ダメでなかったのはいったいどの時期まで遡らなければならないのか?
      という疑問があるわたしです.
      佐藤ですでにダメだったりするのでしょうかね?

      削除
  4. 佐藤さんまで戻るかですか?それは、大きな考え方の差を呼びますね。
    戦後の日本は、復興を目標に突き進んで来ましたので、良い悪いか考える暇無く
    進んで来たと思うのです。いろいろな試練を乗り越えて来たと言う感は有りますが。

    戦後50年を超えた今、日本をどうするのか考える最終時期にさしかかったと思います。
    何故、今なのか、戦後の復興の陰に隠れ、将来の有るべき姿が描かれていなかったのが
    原因と思います。政治の停滞も大きく影響していると思います。政治に国民を引っ張って
    行く指導者がいない事が原因でしょう?
    そして、政治が上手く行く構造改革も必要と思います。自民党にしても、民主党にしても
    党利を捨て、政治運営が上手く進展して行かない事の問題が、どこに有るか追及し、
    改革して行く事が必要と思います。
    独裁者では無い、政治家集団は出来ないのでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. 佐藤より前は右寄り(親米一辺倒)、佐藤以後は左寄り(反米親中傾向)かと思います.

      さすがに佐藤までは遡らないとすると、竹下以降はダメが妥当なところでしょうか? 竹下の頃からUSAからの経済的風当たりが強まった時期なので、経済が落ちてゆく元凶がそれだったのではないかと思います.

      USA次第でそよいでいるだけだとすると、政治家は何もしてないことになりますが、実際いままではそういうものだったんじゃないかと思いますが、どうなんでしょうか?

      削除
  5. 石原氏は100議席確保したいところだが、橋下氏の連携は進むのか?
    亀井氏は、連携は進まないとの読みか?

    返信削除
    返信
    1. 亀井は石原に早く国政に戻ってこいと言い続けていましたけど、いまさら遅いよと言いたいのか、今般の石原カムバックには否定的な態度ですね.
      わたしもいまさら遅いと思います.なぜかというと、いまさら連繋しようにも維新の会が決めた政策がたち日と違う部分がいろいろとあるからです.あと1年早くとか、もっと早いうちにカムバックしていれば、事前に政策調整ができていたかもしれないと思います.
      だから、目立ちたがりがのこのこ出てきたみたいに見えてしまいます.

      削除
  6. アメリカ大統領選 オバマ氏の勝利

    世界は、一応今までの様に動いて行くのでしょうか?
    ロムニ-氏は、中国に対してはタカハ的との事が言われていました。?
    ロムニ-氏の場合、世界は、余計ギクシャクすると言えるのでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. 候補者個人の考えはよくわからないですけど、共和党はキッシンジャー以来伝統的に親中の人が多いそうです.民主党はそういう人は少な目だとか.なので意外にもオバマの方が中国に対してタカハになると誰かが予想してました.ふーん、と思いました.

      削除
  7. 円高(ドル安)傾向は続きそう?
    日本の円売り(為替介入)は、アメリカ財務省からクレ-ムがくるので
    簡単には、出来ないの?難しいな?
    TPP参加問題もどうなって行くのでしょうか?

    返信削除
  8. 米国は沈んで行くのでしょうか?
    日本は沈んで行くのでしょうか?
    EUは沈んで行くのでしょうか?
    中国は、すいすい泳いでいる様に少し見えます。

    返信削除
    返信
    1. 日本以外は全部沈んでいけばよいですが、残念なことに、もしこのまま10年もデフレと円高が続くと、一番沈むのは日本だと思いますので全然シャレになってません.現在の電機メーカーの死亡フラグ状態が、10年後には日本国全体で全産業で起きるんじゃないでしょうか? シャレにならんです.

      削除