2012年6月21日木曜日

オスプレイって墜ちゲーの一種かと思った

オスプレイがまた墜ちたそうですね.いくらなんでも墜ちすぎじゃね? テトリスかぷよぷよ並といったらあまりに侮辱的すぎますか?

変形合体メカはいろいろと難しいんでしょう.可変後退翼のF14はトラブルの多い機体だったそうで失望されたそうです.
←F14の模型

たかが可変後退翼で失望されるくらいですから、可変後退翼ところじゃないど派手な変形----ガウォークほどではないが-----をするオスプレイもいろいろとトラブルが多い機体のようです.エヴァでは普通にリツコさんとかを輸送してましたが、現実世界のオスプレイはよくまあ墜ちること墜ちること.
なんでそんなに墜ちるのか? wikipediaを読みました.

(墜落1)
左右に揺れながら離陸後、数mの高さから大きく機体を傾けてナセルとローターが接地し、機体は転覆して落下.死者なし.ジャイロの配線の内の2つが逆に接続されていたミス.

(墜落2)
着陸直前に右エンジンナセルから出火.ポトマック川に頭から落ちて、7名死亡.潤滑油が漏れてエンジンナセル内に溜まっていた状態でナセルをティルトしたのでオイルがエンジンの高温部に触れて発火した.

(墜落3)
19名死亡.ナセルを立てて着陸進入状態にあり、前方機が減速したので衝突を回避するために急減速と急降下を同時に行い落下.自らが生み出したVRS(ボルテックスリングステート)と呼ばれる下降気流によって揚力を失ったため.

(墜落4)
4名死亡.左ナセルの油圧配管が振動によって配線と擦れあい破断.オイルが噴出し、油圧システムが自動的にシャットオフした.警告灯をオフできないバグがあった警告灯にパイロットが気をとられて墜落.

(墜落6)
アフガニスタン南部で夜間に着陸に失敗.4名死亡.暗視用ゴーグルを使った夜間の砂漠への着陸で、砂塵で視界が遮られ墜落

(墜落7)
海上訓練中、離艦後に墜落.2名死亡.

(墜落8)
2012年6月13日だからついこのあいだ.死者なし.

機構が複雑ゆえの事故だけでなく、操作ミスも多いみたいでしょうか?

オスプレイの開発は一度は中止されたが、公共投資として継続したら累計開発費が5兆円!にもなったそうです.アポロ宇宙船が累計11兆円と聞いたことがありますが、オスプレイに5兆円はすごくないですか? 通貨価値が違うとはいえども.....5兆円はすごい.

他には、エンジン停止したときにあたかもジャイロコプターのように羽が自然に回転して軟着陸する機能がヘリコプターには航空法で必要とされているんだけど、オスプレイにはそれが装備されていないそうです.軍用機なのでOKというUSAの判断ですが、米軍基地の地位協定を理由に安全装備違反の機体が日本の上空を飛ぶのはマズくね?  地位協定は空域にも通用するんですか? > 内閣法制局殿

それと、墜落時にローターが速やかに外れてどっかに飛んでってくれるようになっているんだそうです.普天間の街の上空を脱落したローターがバヒュンと舞う姿が目に浮かびますな.

オスプレイの名誉のために、速度と高度の守備範囲は飛行機とヘリコプターのおいしいとこ取りだそうです.
こりゃあ乗りたくない乗り物だと思っちゃいました.

人気ブログランキングへ

2 件のコメント:

  1. 思惑で物を作ると良いことにならないですな。
    フラットにものづくりの価値観に基づいて
    開発を進められないと怖い物ができてしまう。

    返信削除
  2. この輸送機に思惑で560億ドルも費やす国ってすごいわ.
    原爆とかアポロとか作っちゃうわけだね.
    そのノリでスペースコロニーとかモビルスーツも作ってね.
    あとタイムマシンとかUFOも.

    返信削除