2012年5月23日水曜日

住宅リフォーム 脱衣所を模様がえ(その1)

子供の歩行能力が衰えてきて、いよいよオールタイムで車いす生活を送る状況になってきました.となると、トイレ、洗面、風呂に車いすでアクセスできるかどうかが本人にも介助者にもとても重要になってきます.遅きに失した感がありますが、まずは脱衣所のリフォームから着手しました.

脱衣所は170x120cmのサイズで、beforeでは洗面台が入り口を邪魔しているので車いすで入れません.

そこでリフォームです.ドアを撤去し、洗面台を奥に移動し、洗面台を車いす仕様に改造し、さらに点線の壁を除去してカーテンにするのが今回のリフォームの目指すところです.→afterのようになる予定
全部一気にやると工事中の居住性が悪化しますので、今日は洗面台の移動だけです.
↓これはbeforeの様子でして、右側にある洗面台が邪魔者です.奥の窓のところに洗面台を移動させたいです.
↓洗面台をガレージに運び出した状態.一人で運ぶには重たすぎるので、急ごしらえの台車を作成してそれに乗せて運びました.
↓陶器製で重い洗面ボール部分を撤去すると、パーティクルボードで作られた台だけになります.床への接地部の10cmぐらいが長年の水濡れのため腐ってボロボロになっていることがわかりました.ついでにこれも補修します.
↓床に面した板を除去し、洗面ボールを8cm高くしました.これで車いすに座ったままで使えます.
↓脱衣所の奥に洗面台を移設した状態.給排水は暫定的に空中配管になっています.ここらへんの施工は職業訓練校で習ったことが役立っています.
↓かつて洗面台があった場所に給排水をつないでます.水栓に雑巾を巻いてあるのは、施工に失敗して水が漏るのでそれを容器で受けるためです.どのみちここの壁を撤去するので、少しぐらい漏れていてもOKです.
ここまででかかった費用は、コンパネ+VP管+排水管で¥3500ぐらいです.

つぎは、壁の撤去という大物工事へと移ります.壁の中から何が出てくるか!?

---続く---


人気ブログランキングへ

3 件のコメント:

  1. 一番下の写真の仮配管が、かちっと引き回されたジャンパ線
    みたいでかっこいい。

    返信削除