2012年5月11日金曜日

ま~た円高が始まったようで

昨日のソニーの業績発表では、2011決算は5000億円赤字.2012は300億円黒字予想とのことです.健闘を祈ります.2012の為替レートは1ドル80円前後、1ユーロ105円前後を想定とのことです.

輸出企業の業績に大変重要な為替レートですが、また円高の様相が鮮明になってきたようで、昨日あたりはまた79円台に入ってしまいました.

ここ数ヶ月間の為替が80円台だったのは、2月14日のこちらの記事にあるように日銀が金融緩和でCP1%にすると発表した効果によるもので、最安値は84円にタッチしたことが下記のドル-円チャートでわかります.2月にわたしが書いたのがこちらで、今後85円ぐらいまで行くだろと予想したんですが今一歩足りませんでした.  (FXはやってません)

読者の皆さんには、日銀の金融政策だけで為替レートを操作できることをご理解いただければわたしとしてはうれしいです.経営者の方々におかれましては、自己責任でリストラ推進とばかり猪突盲信してないで、日銀法を改正するように政治家を買収することにも労力を割くのが長い目で見て身のためなのだと賢くなっていただきたく.

84円で止まらずに90円ぐらいで安定してくれれば企業業績も一息つけたのだろうと思われますが、やがて日銀が本心では金融緩和する気がないってことがバレ始めたあたりから再び円高基調に反転し、それに加えて先日のEUではフランス+ギリシャで緊縮財政派の政権が選挙で負けたことでユーロの金融不安が再燃する懸念が高まり、ついにまた79円台に突入してしまったってことで、またまた残念な為替レートを毎日見る羽目になってしまいました.

今後のEUではギリシャがユーロを離脱→デフォルト→ギリシャ国債紙くず→銀行のバランスシート悪化→貸し剥がし→デフレ  というまるで日本のような景気低迷スパイラルにEU全体が入ってゆくと予想する人がいます.そうなるとさらに円高が進行します.

USAではQE3をやるかもしれないので、そうなるとこれまた円高要因です.

冒頭のソニーの為替前提80円というのが当たればいいですが、希望的すぎはしないかと心配です.ソニーの2012年黒字化計画の内訳は海外移転=国内空洞化だと推測するので、70円を切ったらより一層空洞化を推進することになってしまいます.それを防げるのは日銀の金融政策なんですが、日銀はどうせ何もしねえだろう.


人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿