2012年4月3日火曜日

自宅廊下を車いす向けに11cm拡幅しました

右図は自宅のクランク状の廊下です.右の出隅がガレージに面した窓になっていて、巾木が出っ張っているので、車いすが通りづらいので困っていました.

窓を撤去して、窓を45度の角度に逃がしてつけなおそうと思いました.


わたしは窓枠の工事経験はないんで、まずは窓枠の一部を分解してみたところ、意外に頑丈な施工でした.
右図はアルミ製の窓枠の断面です.アルミの窓枠が90度の角度で接合されています.これってチャンネル材をわざわざ溶接してるんですかね???
窓枠はモルタルで固定されていまして、これを壊すのは難しいなぁと思って挫折しました.


そこで、切り欠くのは巾木だけにしてプチ・バリアフリー リフォームに方針変更しました.
右図は、巾木とアルミをグラインダーでザックリと切断したところです.下地のモルタルが露出します.ちなみに床材はタイルです.巾木の下のタイルが少々欠けていることがわかりました.


開口部に5mmの板でフタをしてペンキをペタペタと塗ってできあがり.

カットした2等辺三角形の垂線が11cmなので、廊下の狭いところが11cm広くなったことになります.

右図ができあがり状態です.

だいぶ通行しやすくなりました.


#明日は、手すりの取りつけです.

0 件のコメント:

コメントを投稿